「2012年03月13日」の記事一覧
スポンサーリンク
どんなヨロイがいいのかなあ? その4
下の画像をご覧下さい。

ヨロイと聞くと
「飾るの難しそう」
「片付けるの大変そう」
とお思いの方も多いでしょう。
この鎧を飾る台の幅(間口)は60cm、奥行きは40cm。
実は兜を飾ることを目的とした寸法の台なのです。
大きいですか?
鎧飾り(兜飾り)は実は非常に効率よく出来ていて、
鍬形は兜から取り外し、大半が下の黒い箱(唐櫃 からびつといいます)の中に
収まります。
片付けたときは
鎧の入った唐櫃を入れるダンボール箱、
弓と太刀も一つの箱に、
台の箱、
屏風の箱、主にこの4つのはこに片付きます。

案外コンパクトなものですよ。

ヨロイと聞くと
「飾るの難しそう」
「片付けるの大変そう」
とお思いの方も多いでしょう。
この鎧を飾る台の幅(間口)は60cm、奥行きは40cm。
実は兜を飾ることを目的とした寸法の台なのです。
大きいですか?
鎧飾り(兜飾り)は実は非常に効率よく出来ていて、
鍬形は兜から取り外し、大半が下の黒い箱(唐櫃 からびつといいます)の中に
収まります。
片付けたときは
鎧の入った唐櫃を入れるダンボール箱、
弓と太刀も一つの箱に、
台の箱、
屏風の箱、主にこの4つのはこに片付きます。
案外コンパクトなものですよ。